キッチンアイテム バターが使いやすくなった!!カットできちゃうバターケースが万能だった バターはどうやって保存していますか?私はカットできちゃうバターケースを使うようになってから、バターを快適に使えるようになりました。バターを綺麗に切ることができ、そのまま保存容器になります。便利すぎるカットできちゃうバターケースを使ってみませんか!? 2023.03.10 キッチンアイテム私が大好きなアイテムわたしの料理
私が大好きなアイテム スリコで見つけた財布に優しいワンタッチで開くシンプルな容器~ワンプッシュキャニスター スリーコインズで買うことができる、ワンプッシュで開くことができるシンプルな容器です。S、M、Lサイズと3種類の大きさがあり、使うものに合わせて選ぶことができます。S、Mサイズなら330円で買うことができる安さも魅力的です。 2023.01.18 2023.03.08 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム 滋賀県に行ったら必ず行くお気に入りのパン屋さん!!石窯パン工房ポルボロン 滋賀県に行くと必ず行くお気に入りのパン屋さんがあります。 それが石窯パン工房 Polvoronポルボロンです。 ママ 美味しくてどれだけでも食べたくなるパンです。 近くに住んでいたら、週に2~3回は通うだろうなと思います... 2022.08.06 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム トイレットペーパーをティッシュ代わりに使える!ロールティッシュペーパーボックスが便利で使いやすい 先日、ドラッグストアでトイレットペーパーを買ってきたのですが、買う時にはダブルとシングルを確認して、いつも使っているダブルのトイレットペーパーを買ったつもりでした。 しかし、家に帰ってきてビックリ!? まさかの!!シングルのト... 2022.07.04 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム 黒いパンツなのにほとんどホコリがつかない!?しまむらで見つけた優秀なCLOSSHIクイックパンツ~お気に入りのボトムス 私は黒いパンツを履くのが好きなのですが、いつも気になっているのがホコリです。 黒いパンツや黒い服を着る時に白く目立つホコリが気になることはありませんか!? ママ 絨毯の上に座ったり、コタツに入ったり、ワンちゃんや猫ちゃんとじゃ... 2022.04.14 2022.04.28 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム ダイソーで見つけた四角い形の冷水筒が思った以上に使いやすい!!カインズの取っ手が邪魔にならない冷水筒にそっくり!? 私の家ではピッチャーをいくつか使っていますが、その中の一つにカインズの取っ手が邪魔にならない冷水筒があります。 ママ 普段は旦那が水を入れて冷やしておくだけに使っているので、特別な機能などは全く求めていません。 シンプルな形で... 2022.03.25 2022.07.28 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム 子どものお菓子を買いたくて行ったナチュラルフードストア旬楽膳で出会った余分な添加物が入っていないパン 先日、子どものお菓子を買いたくてはじめて買い物に行ったお店が「旬楽膳」というお店です。 ナチュラルフードやオーガニック商品を販売しているお店です。 愛知県に5店舗あり、私は日進店に行ってきました。 今回は、 「ナチ... 2022.02.24 2022.07.28 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム スーパーFelnaフェルナで見つけた卵&乳を使わない食卓プレーンパンとディナーロールの違い 家から比較的近い場所にあるスーパーのフェルナですが、1年近く行くことがなく久しぶりに買い物に行ってきました。 ママ 違うお店で買い物するのは、気分転換にもなり楽しいですね! フェルナはお店は小さめの店舗で買い物がしやすくて私... 2022.02.21 2022.03.17 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム コストコのカルバンクラインのメンズソックスはシンプルで履きやすいだけじゃなかった!!毛玉ができにくい魅力ある靴下 数年ぶりにコストコに入会して買い物に行った時に旦那が喜んで買ったのがカルバンクラインのボクサーパンツですが、実は他にも買ったものがあります。 それが、カルバンクラインのメンズソックスです。 カルバンクラインのメンズのソックスは... 2022.02.10 2022.03.17 私が大好きなアイテム
私が大好きなアイテム コストコで子どもが離さなかったJACQUOTジャコーのイースターエッグ!!卵型が可愛く食べるのが楽しくなるチョコレート コストコで子どもが見つけたのが卵型をしたチョコレート。 見た目が可愛く、チョコエッグのような見た目ですが、値段はコストコのジャコーのイースターエッグのほうが安いです。 コストコなので仕方がないのですが、チョコレートの量の多さに... 2022.01.18 2022.03.17 私が大好きなアイテム