わたしの子育て 寝相の悪い子どもでも安心して寝れる!寒い冬の寝室を快適にしてくれるアイテムは加湿器&オイルヒーター 赤ちゃんや小さい子どもの寒い冬の寝室はどうしていますか? ママ 子どもの寝相が悪くて、部屋が寒いとかわいそう・・・と思ったことはありませんか? 寝相の悪い子どもを寒いままの部屋で子どもを寝かせるのは少しかわいそうな気がしませ... 2020.12.20 2021.12.15 わたしの子育て
わたしの日常 紙石けんはきちんと泡立って、石けんがない時には便利!! 紙石けんは使ったことがありますか?コロナウイルスが流行するようになってから、手洗いやアルコール消毒をこまめにするようになりました。 多くの場所でアルコールが置かれていて、手を消毒するようになっています。 しかし、手洗いの場所は... 2020.12.14 2021.11.12 わたしの日常
わたしの子育て 地域にある幼稚園の面接はどんなもの?服装はどうするの?事前に知って面接の準備をしておくのがおすすめ! 子どもがはじめて幼稚園の面接を迎える時は親もドキドキしませんか? 有名私立幼稚園の面接ではないけれども、地域にある幼稚園の面接はどんなものなの!?と考えたことはありませんか? 私も上の娘がはじめて幼稚園の面接の時はドキドキして... 2020.10.14 2021.11.12 わたしの子育て
わたしの子育て 子どもの七五三はいつやるの?安心して七五三の準備をするために~服装や初穂料など七五三について知っておきたいこと! 子どもが成長していく過程で子どものお祝い事がいくつかあり、その中の一つに七五三があります。 七五三は子どもの成長をお祝いするものです。 ママ 今年(2021年)は娘が7歳になったので、七五三をやりました。着物を着せてお参りに行... 2020.10.08 2022.01.19 わたしの子育て
わたしの子育て 子ども服についているネクタイの結び方!もうネクタイがほどけても心配はありません 子ども服についているネクタイがほどけてしまった!!大人のネクタイとは違い、結び方が分からない…ということはありませんか? 私は先日、息子の幼稚園の面接に行ってきたのですが、子ども服のネクタイの結び方が分からずに困りました。 マ... 2020.10.05 2021.10.18 わたしの子育て
わたしの子育て 乳歯は抜けた後どうするの!?乳歯ケースに保存する?歯の妖精にお願いする?海外では一般的なトゥース・フェアリー 乳歯が抜けたら、みなさんはどうしていますか? 私が子どもの頃は言い伝えに習って下の歯は屋根に向かってなげて、上の歯は縁の下に向かってなげた記憶があります。 しかし、今ではマンション住まいの人が多くなり歯をなげることができなくな... 2020.10.02 2022.03.17 わたしの子育て
わたしの子育て 子どもとお出かけに持っていくおすすめの持ち物リスト!2~3歳編 子どもを連れてお出かけする時に何を持っていきますか!? あまりに持ち物が多いとお出かけするのも大変ですが、持ち物が少なすぎると、いざ欲しいときに「ない!!」と困ってしまいます。 ママ 私が子どもとお出かけする時に、持って行った... 2020.09.18 2021.11.12 わたしの子育て
私が大好きなアイテム 100円ショップのどこでもペタッとゴミ袋よりもコスパ最強!?マスキングテープとビニール袋で作るどこでも簡単なゴミ袋 普段生活していると、ちょっとだけゴミ袋が欲しいなと思ったことはありませんか? ママ ゴミ箱を置くとゴミを捨てる手間が増えるし、ゴミ箱の掃除が必要なので面倒だから置きたくないけれど、ちょっとしたゴミ箱が欲しいなと思うことがあります。... 2020.09.16 2022.03.17 私が大好きなアイテム
わたしの日常 マスキングテープが便利すぎる!生活の中の色々な場面で使えるマスキングテープ マスキングテープを一度は使ったことがありますか? 一色だけではなく、カラフルな色のマスキングテープや可愛い柄のついたマスキングテープなどが販売されています。 貼って綺麗にはがすことができる便利なマスキングテープ。 マスキ... 2020.09.07 2021.11.12 わたしの日常
わたしの日常 自己紹介~はじめまして、ドラミママです! はじめまして。2人の子どもの子育てをしている主婦です。 子どもが生まれてから専業主婦になりました。 家で出来るお小遣い稼ぎを探していた時に出会ったのがライティングの仕事でした。 文章を書くことは子どもの頃から好きでした。... 2020.09.01 2021.11.11 わたしの日常