滋賀県に行くと必ず行くお気に入りのパン屋さんがあります。
それが石窯パン工房 Polvoronポルボロンです。

美味しくてどれだけでも食べたくなるパンです。
近くに住んでいたら、週に2~3回は通うだろうなと思います(笑)
それくらい私のお気に入りのパン屋さんです。
もし、滋賀県に行ったら食べてほしいパンがポルボロンのパンです。
今回は、私の大好きなパン屋さん「ポルボロン」を紹介します。

ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。
「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。
大好きなパン屋さん「石窯パン工房ポルボロン」

ポルボロンの特徴
- スペイン窯で焼くパン
- 中はふんわり、外はカリッ
- 遠赤外線効果で焼かれるパン
- お手頃な価格で買えるパン
- パンの種類が多い
- 店内にイートインスペースがある
- 60台ほど止められる広い駐車場
外には小さな公園

ポルボロンのお店の横には小さな公園ができていました。
綺麗に整備された公園はいいですね。

私がパンを買っている間、子どもたちはここで遊んでいました。
この小さな公園のおかげで私はのんびりとパンを選ぶことができました。
お手頃な価格で買うことができるパン

ポルボロンのパンは200円以下で買うことができるパンがたくさんあります。

食パンやラスクの袋売りなど大きいサイズのパンは、200円では買えないものもあります。
お店で値段はチェックしてくださいね。

上の写真は、私が実際にポルボロンで買い物をしたレシートです。
パンを10個買ったのですが、ほとんどのパンが200円以下で買えました!!

最近はパンの値段も上がってきているので、この価格で買えるのは嬉しいです。
サンドイッチなども300円以下で買えるものがほとんどです。

お店で値段は確認してくださいね。
ポルボロンのパンの値段はポルボロンのサイトでもチェックできるので、気になったら見てみてくださいね!
ポルボロンの商品紹介ページはこちら

2025年もやっと、ポルボロンのパンを買いにいくことができました!!
数年前と比べると、確かに値上がりはしていますが、それでもお手頃な価格でパンを買うことができます。
パンをたくさん買うときは、ボックスがおすすめ

ポルボロンのパンを買うときは、ボックスを持って行って買いに行きます。
デリケートなパンなので、たくさん買って袋に入れてしまうと、下にあるパンがつぶれてしまうことがあるんです…。
私が愛用しているのは、無印良品のやわらかポリエチレンケースの小サイズです。
フタとセットで2つほど持って買い物に行きます。
これで、パンがつぶれる心配はなし!!
朝の時間帯に行くのがおすすめ

朝の時間帯に行くと、色々なパンが順番に焼かれて並べられていて、多くの種類のパンが並んでいます。

朝からお昼くらいまでの時間帯に行くのがおすすめです。
15時くらいに行くと分かりますが、もうほとんどパンが並んでいません…。

私がポルボロンに行くときは、お昼の12時くらいまでに行くようにしていますよ。
石窯パン工房ポルボロンの基本情報
石窯パン工房ポルボロンのサイトはこちら
住所 | 滋賀県草津市新浜町83-1 |
電話 | 077-574-8823 |
営業時間 | 朝7時~18時まで |
定休日 | なし |

駐車場が広く、60台ほど止めることができるようになっています。
お店に行くと分かりますが、みなさんサッと買い物をして帰られるので、駐車場が混んでいるところは今まで私は見たことがありません。
バイキングがはじまってる
ポルボロン
- 1階=パン屋さん
- 2階=バイキングのお店
ランチの時間帯のみの営業ですが、2階でバイキングを営業していました。

お手頃な価格で食べ放題なのは嬉しいですね。
まだ、バイキングには行ったことがないので、いつか行きたいなと思っています。
私がおすすめするポルボロンのパン屋の説明書

- やわらかいフワフワのパンがより食欲を刺激!?
- ついつい食べ過ぎてしまうので、多めに買うのがおすすめ
- いくらでも食べれそうな気になりますが、実際にはいつもより多く食べれられます
- パンをたくさん買うときは、ボックスやカゴなどを持参(パンがつぶれないように持ち帰るための必需品)
- 私のイチオシはエビチリパン(単純にエビチリが大好きなだけ(笑))
- 子どもから大人まで楽しめるパンの種類が豊富
- ウチの小学生の娘はちょっとピリ辛な具がたっぷりのカレーパンがお気に入り(そのままカレーとして食べたいくらい中のカレーが美味しいです)
- 天気がいい日は、買ったパンを外の椅子に座って食べるのがおすすめ(家に帰るまで待てません(笑))
- 子どもたちは、外にある遊具で遊べる、子どもに嬉しい配慮(子どもが遊んでいるときは、近くで見守ってあげてくださいね)
- 家に帰ってパンを食べるときは、ちょっとトースターで温めるのがポイント(私の家は魚焼きグリルで温め♪魚はグリルで焼かないので、ニオイの心配ナシ(笑)
まとめ

滋賀県に行くと必ず行くのがポルボロンのパンです。
普段は、1つ食べたら満足するのに、ポルボロンのパンは2つ目、3つ目と手が伸びてしまう、どれだけでも食べたくなってしまうパンです。
フワフワで美味しくて、手頃な価格で買うことができるパンは私の大のお気に入りです。
滋賀県に行ったらポルボロンのパンを食べてみてくださいね!
コメント