キッチンアイテム バターが使いやすくなった!!カットできちゃうバターケースが万能だった バターはどうやって保存していますか?私はカットできちゃうバターケースを使うようになってから、バターを快適に使えるようになりました。バターを綺麗に切ることができ、そのまま保存容器になります。便利すぎるカットできちゃうバターケースを使ってみませんか!? 2023.03.10 キッチンアイテム私が大好きなアイテムわたしの料理
わたしの料理 業務スーパーのアーラ・ブコのソフトタイプのクリームチーズは柔らかくて使いやすく、美味しくてお気に入り ママ 私が業務スーパーで買い物する中で、とても好きで最強の組み合わせだと思っているものがあります。 それが、天然酵母食パンとアーラ・ブコのクリームチーズです。 フワッとした柔らかい食パンとアーラ・ブコのソフトタイプの... 2023.03.08 わたしの料理
わたしの料理 IKEAのシリコンの鍋フタがあれば他のフタはいらない!?色々なサイズの鍋に使えて便利!!クロックレン3点セット 私はIKEAに行くのが大好きです。 まだ愛知県にIKEAがなかった頃は、旦那とドライブがてら神戸のIKEAまで行っていました(笑) ママ 「ちょっとそこまで」と言えるような距離ではありませんでしたが(笑)何度か関西にあるIKE... 2022.09.01 わたしの料理
わたしの料理 卵の穴あけ器が優秀すぎる!!100円ショップで買えるゆで卵の殻が綺麗にむけるアイテム ゆで卵を作った時に、卵の殻が綺麗にむけないことはありませんか!? 旦那のお弁当やサラダに入れるためによくゆで卵を作るのですが、いつも殻が綺麗にむけることはありません(笑) TVで見た100円ショップのグッズでゆで卵の殻が綺麗に... 2022.07.21 2022.07.27 わたしの料理
わたしの料理 名前の通り!成城石井のなんでもいける醤油ドレッシングが美味しくて万能調味料になる!? 私の最近のマイブームはYahooショッピングのサイトで買い物することです。 YahooショッピングサイトにあるLOHACOで買い物するのが便利すぎてお気に入りです。 ママ 私はauユーザーなので、auPAYマーケットで... 2022.07.06 2022.07.27 わたしの料理
わたしの料理 コストコの水餃子はお弁当のおかずやあと一品おかずが欲しい時にピッタリ!焼いて食べると美味しい水餃子 水餃子って焼いて食べても美味しいことを知っていますか!? ママ 私の中の認識では水餃子を焼いて食べるという発想はなく、スープや鍋に入れて食べるだけだと思っていました。←固定観念が…(笑) 水餃子=スープや鍋に入れて食べるもの... 2022.06.30 2022.07.28 わたしの料理
わたしの料理 コストコの生の冷凍エビで作る簡単エビフライ!!面倒なエビの下処理から解放される冷凍エビ コストコで欲しかったKIRKLANDの生の冷凍エビを買ってきました!! コストコにはエビの殻をむいて背ワタを取って冷凍してくれているエビが売っています。 ママ エビの下処理って本当に面倒なので、殻をむいて背ワタをとってくれてあ... 2022.01.31 2022.03.17 わたしの料理
わたしの料理 カレールーが溶けないでダマになって残ってしまう悩みを解決!!カレールーを綺麗に溶かすためには温度が重要だった カレーやカレー鍋、カレースープを食べるのが好きなのですが、よくカレールーが溶けきらずに残ってしまうことがあります。 ママ 旦那にカレールーが残ってるよ!!って言われてしまいます。 よくカレールーがダマになって残ってしまうこと... 2021.12.13 2022.03.17 わたしの料理
わたしの料理 ズボラな私にピッタリ!!簡単にツナおにぎりを作れるシーチキンマヨネーズタイプが便利でお気に入り~色々な料理にも使えて万能 1個だけツナおにぎりを作りたいという時はありませんか!? ママ おにぎりいっぱい何個も作ればいいでしょ!!と思うかもしれませんが、おにぎりを1個だけ作りたいという時があるのです。 色々な具を入れたおにぎりを作るのも好きなので... 2021.11.25 2022.03.17 わたしの料理
わたしの料理 私が大好きな紅茶の入れ方はこれ!!ティーポットとティーバッグを使って美味しい紅茶を入れる方法 私は旦那と子どもたちを送りだしたら、自分だけのゆったりした時間を満喫しています。 ママ 母親が亡くなってから、怒涛の半年間でしたが、もうあんなに馬車馬のように動き回れません。先生から「よく生活できましたね。」と言われるくらいバタバタ... 2021.11.18 2021.11.26 わたしの料理