子どものトイレトレーニングをはじめる頃になると、トイレトレーニングに必要なものを買い揃えたり、おさがりのものを貰ったりして準備をはじめます。
私は子どものはじめてのトイレトレーニングは分からないことだらけで、これが必要だ!!と思った時に追加で買い足していました。
トイレトレーニングをはじめるまでに最低限必要だなと思うアイテムを揃えておくのがおすすめです。
トイレトレーニングに必要だと言われるアイテムの中にトレーニングパンツがあります。
ただ、トレーニングパンツはいるのか疑問に思ったことはありませんか!?
- トレーニングパンツは必要なの!?
- トレーニングパンツはいつから使うといいの!?
こういった疑問に子育て中のママたちの意見を聞いてまとめてみました。
これから子どものトイレトレーニングをはじめようとしているママ&パパたちの参考になれば嬉しいです。
ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。
「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。
子どものトイレトレーニング
子どものトイレトレーニングはオムツからパンツへ移行するために行うものです。
トイレトレーニングはいつはじめてもいいということではありません。
まずは、子どもの普段の様子を見て、そろそろトイレトレーニングをはじめられる時期かどうかを考えてみることが大切です。
トイレトレーニングはいつはじめるの!?
トイレトレーニングをはじめるタイミングは、子どもの成長によって少しずつ違いがあります。
何歳になったらはじめるというよりは、子どもがこれができるようになってきたらトイレトレーニングをはじめてもいい時期というのを知っておくのがおすすめです。
トイレトレーニングをはじめるといいタイミング
- おしっこの間隔が1時間半以上あくようになる
- コミュニケーションをとることができて、自分の意思を伝えることができる
- 自分で歩いてトイレに行ける
まずはこれらのことができるようになってからトイレトレーニングをはじめみるといいですよ。
トイレトレーニングは焦ってはじめても、すぐにトイレが自分で行けるようになるわけではありません。
トイレトレーニングが終わるまでの期間は子どもによって違います。
早い子どもだとトイレトレーニングをはじめて1週間ほどで自分でトイレに行けるようになる子どももいれば、1年近くトイレトレーニングに時間がかかってしまう子どももいます。
まずは、トイレトレーニングをはじめてもいいかどうか、子どもの様子を見て考えてくださいね。
トイレトレーニングに揃えたいアイテム
子どものトイレトレーニングをはじめる前に準備するといいアイテムがあります。
- トイレを教えるための本やDVDなど
- トレニンーグパンツ
- 補助便座
- トイレの踏み台
- おまる
- 布団やベッドに使う防水シート
- おねしょ対策のおねしょケットやおねしょズボン
- トイレトレーニングを楽しく進めるためのアイテム
これらのアイテムが全て必ず揃える必要があるわけではありませんが、トイレトレーニングをはじめる前に揃えておくと便利だと言われているものです。
私は子どものトイレトレーニングの時には、ほとんどのものを揃えて使っていました。ただ、使う出番が少ないものもあるので必要最低限のものを揃えて、必要になってから買い足していくのもおすすめです。
トイレトレーニングにあると便利なトレニンーグパンツ
子どものトイレトレーニングにあると便利なアイテムの一つにトレニンーグパンツがあります。
トレーニングパンツはトイレトレーニングを行う時にあると便利ですが、ないとダメということではないので、必要であれば揃えておくといいですよ。
トイレトレーニングにトレニンーグパンツを使う一番の魅力は、少しくらいのおもらしならトレーニングパンツが吸収してくれるので、床などの掃除をする手間が減らせることです。
ただし、多すぎるおしっこには耐えられないので、しっかりと床まで濡れることになるので掃除をすることになります。
ママやパパたちの子育てが少しでも楽になるように、トレーニングパンツなどを上手く取り入れて、子育てを楽しんでくださいね!
トレーニングパンツといっても種類など色々と違いがあるので、どういったものがあるのかを知っておくのがおすすめです。
トレーニングパンツの種類
トレーニングパンツは大きく分けると2種類に分けることができます。
- 紙製のトレーニングパンツ
- 布製のトレーニングパンツ
紙製のトレーニングパンツと布製のトレーニングパンツは使い勝手が違うので、子どもに合わせて必要なものを使うのがおすすめです。
紙製のトレーニングパンツ
紙製のトレーニングパンツはオムツのような見た目をしています。
使い方もオムツのように使い捨てで、洗濯をするような手間が必要ありません。
一般的なオムツとの違いは、おしっこをすると濡れた感覚が分かるように作られていることです。
一般的なオムツは漏れにくいように作られていますが、紙製のトレーニングパンツは濡れた感覚が分かるように作られているため、おしっこが多すぎると漏れてしまうことがあるので注意が必要です。
紙製のトレーニングパンツは1回おしっこをしてしまったら、その都度交換します。
紙製のトレーニングパンツは外出時などおもらしをされると困る時などに上手く取り入れて使うのがおすすめです。
布製のトレーニングパンツ
一般的なパンツのような見た目です。
少しのおしっこくらいならトレーニングパンツが受け止めてくれるように作られているパンツです。
ただし、多すぎるおしっこはトレーニングパンツから漏れてしまうので注意が必要です。
お漏らしをしたらトレーニングパンツを毎回洗濯する必要があり、紙製のトレーニングパンツと比べると少し手間がかかります。
最近のトレーニングパンツは乾きやすいように、釣り式タイプになっているものがあるので、トレーニングパンツを買う時にチェックしてみるのがおすすめです。
布製のトレーニングパンツは、パンツの層の厚さを選ぶことができるので、子どものトイレトレーニングの進み具合に合わせてトレーニングパンツの厚さを選ぶことができます。
トレーニングパンツの層の厚さ
- 6層タイプ
- 3層、4層タイプ
トイレトレーニングのスタート時=6層タイプ
トイレトレーニングをはじめた頃は、少しでも多くのおしっこをトレーニングパンツが受け止めてくれるように6層タイプなど厚めのものを使うのがおすすめです。
トイレトレーニングが進んできた=3層または4層タイプ
トイレトレーニングが進んできて、おもらしをされる回数が減ってきたなら3層、4層タイプの薄めのトレーニングパンツを使ってみるのがおすすめです。
3層、4層タイプの薄めのトレーニングパンツのほうが洗濯をした時に乾く時間は早いので、トレーニングパンツが足りない!!という心配がないかもしれません。
私が子どものトイレトレーニングにトレニンーグパンツを使った感想
私は2人の子どものトイレトレーニングに布製のトレニンーグパンツを使い、とてもお世話になりました。
トレニンーグパンツでなかったら、掃除の手間も増えて大変だったと思うので、多少のおもらしならトレニンーグパンツが吸収してくれるので助かりました。
トレニンーグパンツは乾きやすいように吊り式タイプなどのものがあり、私も使っていましたが、乾きやすくはなっていますが、一般的なパンツと比べると乾くのに時間がかかります。
私ははじめは4層タイプのトレニンーグパンツを5枚ほどしか用意しなかったのですが、子どもがすぐに汚してくれるので、あっという間に洗濯が増えて、乾かないので足りなくなりました。
トレニンーグパンツを買い足して10枚ほど使っていました。
トレニンーグパンツは一般的なパンツと比べると、少し割高になっており、乾きにくいなどのデメリットもありますが、子育てを少しでも楽にできるアイテムとして私は使って良かったと思っています。
私はあまりに厚さがあり乾きにくそうだったので6層タイプの厚さのあるトレーニングパンツは使いませんでした。
トレニンーグパンツは使うもの!?【ママ&パパたちのリアルな声】
子どものトイレトレーニングにトレニンーグパンツを使ったかどうか、子育て中のママ&パパたちのリアルな意見を集めてまとめました。
【トレニンーグパンツについてのアンケート】
- アンケート方法:クラウドワークス
- アンケート回収時期:2021年3月5日~2021年3月9日
- アンケート回収人数:30名
- アンケートの対象者:子育てを経験したママ&パパ
【トレーニングパンツを使ったかどうかの回答結果】
トレーニングパンツを使用した | 23名 |
トレーニングパンツを使用しなかった | 7名 |
思っている以上にトレニンーグパンツを使っていない人たちがいることが分かり、ちょっとびっくりしました。
子どものトイレトレーニングにトレニンーグパンツは必要なアイテムだと思っていたので、私自身が当たり前に自分の子どものトイレトレーニングの時に使っていたので、トレーニングパンツを使わないという選択肢があることを知ることができました。
トレーニングパンツについてのアンケートに答えてくれたママ&パパたち、ありがとうございました。
トレニンーグパンツを使わなかったママ&パパたちの声
トイレトレーニングにトレニンーグパンツを使わなかった人たちに、なぜ使わなかったのかきいてみました。
【トレニンーグパンツを使わなかったママ&パパたちの声】
- おもらしをする感覚をより分かってほしかったから
- おもらしをしたことがよく分かるように普通のパンツにした
- ママ友に聞いたら、トレニンーグパンツを使わなくてもトイレトレーニングはできることを教えてもらったから
- トレニンーグパンツは乾きにくいので、早く乾く一般的なパンツにした
このような理由からトレニンーグパンツをパンツを使わずに子どものトイレトレーニングをしたとのことです。
トイレトレーニングにトレニンーグパンツはなくてもできるということを知る機会になりました。アンケートに協力してくれた皆様ありがとうございました。
子どものトイレトレーニングにトレニンーグパンツは必須アイテムではなく、トレニンーグパンツを使わなくてもできるということを知ることができました。
トレニンーグパンツと一般的なパンツを両方使ったママたちの声
アンケートに答えてくれた人の中には、トレニンーグパンツと一般的なパンツを両方使っていたという人もいました。
【トレニンーグパンツ&一般的なパンツの両方使ったママ&パパたちの声】
トレニンーグパンツと一般的なパンツの両方を使っていたという人もいました。
娘はアナ雪が大好きなので、アナ雪の一般的なパンツも3枚購入しました。トレーニングパンツで少し慣れてきた時に履かせてみました。トレーニングパンツよりも薄手で気持ち悪さがわかり、もっと自分でトイレに行けるようになりました。
トイレがあまり失敗しないようになってから一般的なパンツを使用しました。
子どもが好きなカーズのパンツにしたら喜んで履いてくれました。カーズが濡れるのがかわいそうと言っているうちに、完全にトイレに行けるようになりました。
子どもの大好きなアンパンマンのパンツを購入。
アンパンマンがオシッコで濡れるのダメ!!と言って頑張ってトイレを覚えていました。
子どもが好きなプリキュアのパンツを履かせてみましたが、一般的なパンツはトイレでおしっこが出来るようにならないと、掃除などが大変でした。結局トイレトレーニングが終わるまではトレニンーグパンツを使いました。
トイレトレーニングが少し進んだら、トレニンーグパンツと一般的なパンツの両方を使ってみることで、トイレトレーニングが進みやすくなることがあるのが分かります。
トイレトレーニングが中々進まないと悩んでいたら、一般的なパンツを履かせてみるのも一つの方法として試してみるのもおすすめです。
子どもによってトイレトレーニングは進み方が違い、すぐにトイレに行けるようになる子どももいれば、時間のかかる子どももいます。
あまり焦ることなく、子どものペースに合わせてトイレトレーニングを進めてあげてくださいね。
私自身、何で?どうして?と悩んだり、イライラすることもありましたが、2人の子どもはある日突然トイレに行けるようになりました。昨日までできなかったのに、本当にある日突然できるようになりビックリしました。きっかけが何かは分かりませんが、突然できるようになるので焦らずに子どものペースに合わせてあげてくださいね。
トレニンーグパンツを使ったママたちの声
多くのママ&パパたちが子どものトイレトレーニングの時にはトレニンーグパンツを使ったと答えてくれました。
【トレーニングパンツを使ったママ&パパたちの声】
西松屋で6層になっているものからスタートしました。トレニンーグパンツを使っていましたが、洗うのが大変で乾きづらいことにビックリしました。
こどものタイミングもあって、パンツをはいたからといってトイトレは進みませんでしたが、掃除する手間を考えると使って良かったです。
3層タイプのものを6枚程度用意しました。まずはパンツに慣れさせたいのと、気持ち悪さを感じてほしくて利用してました。時間はかかりましたがトイレに行けるようになって良かったです。
3~6層構造のトレーニングパンツを6枚程購入しました。うちの子は、5歳までトイレでおしっことうんちが出来ず、オムツをはかせていると濡れている感覚がつかめないので漏らしていいよと伝えたうえでトレーニングパンツをはかせていました。少しくらいのおもらしならトレニンーグパンツが吸収してくれるので掃除が少なくて助かりました。
西松屋で3層タイプを6枚ほど購入しました。約半年程トレニンーグパンツを使用しました。3層なので少しは漏れましたが、漏れるのが気持ち悪くてトイレに行くようになったので良かったです。
西松屋で4層タイプを8枚買いました。とても使い助かりました。完全に漏らさない訳ではないけど、少しトイレに間に合わず出ちゃったぐらいのものは受け止めてくれたので助かりました。
キャラクターの柄のトレニンーグパンツを10枚くらい使いました。
本当によく使いました。少しゴワゴワして履き心地は悪そうだったけれど、オムツよりは動きやすそうにしていた。
トレーニングパンツは3層タイプを4枚ぐらい購入して始めました。一日中トレニンーグパンツにするのではなく、午前中の機嫌が良い日に使用していました。半年ほど少し時間はかかりましたがトイレに行けるようになりました。
西松屋で3層タイプを4枚準備しました。子どもの好きなトーマス柄で、実際に使用しました。たくさん漏れてしまうこともありましたが、少し漏れて、気がついてトイレに走って行くこともありました。1日、3回くらい失敗したら、紙おむつをはかせるようにしていました。失敗が続くとトレーニングを嫌がるようになったし、私も大変だったので。
6層タイプを5枚ほど用意して使っていました。パンツの濡れる感じを感じて欲しくて履かせるようにしていました。6層タイプは乾くのが時間がかかり、足りなくなることもあり、足りなくなったときはおむつを履かせていました。
アンケートに答えてくれたママたちの意見の一部を抜粋しています。アンケートに協力してくれたママ&パパたちには感謝しています。ありがとうございました。
トレニンーグパンツを使っても全く漏れないわけではなにので、子どもやママ&パパたちのストレスを少しでも減らすためにも、使うタイミングを決めておいたり、午前中だけなど使う時間を決めておくのもおすすめです。
トイレトレーニングをはじめたら1日中トレニンーグパンツを履かせておかないとダメ!!ということはないので、子どもの様子を見ながら進めてあげてくださいね。
子どもの調子やママやパパたちの体調、その日の天気によってトレーニングパンツを使うかどうかを決めてみるのもおすすめです。
トレーニングパンツはこうやって使わなければいけないという決まりはないので、子どもに合わせて使ってみてくださいね。
トイレトレーニングは焦らずにゆっくりと余裕を持って進めてあげてくださいね。
トレニンーグパンツは忙しいママにとっての救世主
トレニンーグパンツはトイレトレーニングに必ず必要なアイテムではありませんが、トレーニングパンツを使うことで、おもらしをされてもパンツが濡れるだけで掃除の手間が減らすことができたりするので忙しいママにとっては嬉しいアイテムと言えるでしょう。
子育ては忙しくバタバタすることもあり、ママ&パパが疲れ果ててしまうのではなく、手抜きをすることも大切です。
子どものトイレトレーニングはどれだけ時間がかかるのか分からないので、少しでもママやパパが楽ができるようにトレーニングパンツを使ってみるのもおすすめです。
トレーニングパンツははじめは6層タイプなど厚めのものを使うことで、多少のおもらしなら漏れる心配がないので、トレーニングパンツを買うときには内容を確認して、自分がどの厚さのトレーニングパンツが欲しいのかを考えておいてから買うようにしてくださいね。
もちろん、トレニンーグパンツを使わなくてもトイレトレーニングはできるので、それぞれの家庭に合わせてトレニンーグパンツを使うかどうかを決めるといいですよ。
まとめ
子育ての中で、多くのママやパパたちを悩ませることがあるトイレトレーニングですが、トレーニングパンツは必ずしも必要ではないのかもしれないですね。
子どものトイレトレーニングは時間がかかったり、掃除などの手間もあり大変なので、ママやパパたちが少しでも楽をするために、トレーニングパンツを上手く取り入れてみるのもいいかもしれませんね。
色々な試行錯誤をしながら、子育てを楽しんでくださいね!
コメント