パイナップルの芯まで美味しく食べられると人気の台湾産パイナップルはもう食べてみましたか?
私も話題になっているのを知り、食べてみたいなと思っていたときに弟が台湾産パイナップルを買ってきてくれて食べました!
パイナップルの芯の部分まで美味しく食べられてビックリしました!
私はパイナップルを食べたときのピリピリした感じが苦手だったのですが、ピリピリしないで美味しく食べる方法を弟が教えてくれました。
その方法が、切ったパイナップルを「電子レンジでチン」をするだけです。
この電子レンジでチンをするひと手間を加えるだけで、パイナップルを食べてもピリピリしないで美味しく食べることができ、ビックリしました。
パイナップルを食べてみるまでは半信半疑でしたが、食べてみて本当にピリピリすることなく美味しく食べられました。これにはちょっと感動しました。
パイナップルを食べたときに口の中がピリピリするのが気になる人は、パイナップルをカットしてから電子レンジでチンをして食べてみてくださいね!
カットしただけのパイナップルとは全然違い美味しく食べられるのでおすすめです。
ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。
「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。
パイナップルを食べたときにピリピリするのはなぜ!?
パイナップルを食べたときに口の中がピリピリすると感じることはありませんか?
これはパイナップルに含まれている酵素の働きにより起こると言われています。
パイナップルに含まれているブロメラインという酵素はたんぱく質を分解する働きがあり、この酵素の働きにより口の中で起こることで、ピリピリすると感じることがあります。
人間の口の中や舌、食道などの粘膜はたんぱく質でできているため、ブロメリンがこのたんぱく質を分解するときにピリピリという刺激を感じることがあります。
パイナップルのブロメラインの働きを抑えることができる方法
- パイナップルを温めて温度を上げる
- パイナップルを塩水につける
簡単な方法でブロメラインの働きを抑えることができるところが嬉しいポイントですね!
パイナップルに含まれている酵素の存在について疑問を持ったことはありませんか?
パイナップルに含まれているブロメラインの酵素の働きにより、食べると口の中がピリピリと感じることがあるけれども、この酵素は体にとって悪いものではないの?と気になったことはありませんか?
ブロメラインは体にとって悪いものではなく、炎症を抑えてくれる働きがあったり、関節痛の痛みを和らげてくれる働きがあり、軟膏やサプリメントなどに使われています。
パイナップルに入っている酵素の働きは食べると問題があるわけではありませんが、酵素の働きを抑えて美味しく食べるのがおすすめです。
パイナップルに含まれている酵素の呼び方
パイナップルに含まれている酵素の呼び方が紹介されているサイトやブログによって違うと思ったことはありませんか?
パイナップルに含まれている酵素には呼び方が色々あります。
- ブロメリン
- ブロメライン
- プロメリン
パイナップルに含まれている酵素の呼び方は、どれが違うということではありません。
パイナップルを食べてもピリピリしないで食べる方法
パイナップルを食べてもピリピリしないで美味しく食べる方法はいくつかあるので、ぜひ試してみてくださいね!
- パイナップルが完熟しきっているものを食べる
- 塩水に浸してからパイナップルを食べる
- 電子レンジでチンをしてから食べる
パイナップルを美味しく食べるのに私が一番おすすめする方法は電子レンジでチンをしてから食べる方法です。
パイナップルが完熟している状態を見分けるのは難しく、パイナップルを塩水につけてしまうと、パイナップルを食べたときに塩味が気になってしまうのであまりおすすめできません。
パイナップルを美味しく簡単に食べれる方法が電子レンジでチンする方法なので、一度試してみてくださいね!
パイナップルを電子レンジでチンをする方法
パイナップルを食べてもピリピリしないで美味しく食べる方法として一番簡単で、美味しく食べられるのが電子レンジでチンをする方法です。
やり方はとても簡単なので、ぜひやってみてくださいね!
パイナップル1個を美味しく食べる方法
- パイナップルの皮の部分を切り取る
- パイナップルを一口大の大きさにスライスする
- 大きめの耐熱皿にスライスしたパイナップルを広げてのせる
- ふんわりとサランラップをする
- 電子レンジ600W 1分30秒から2分ほど温める
- 食べてOK
電子レンジの時間はパイナップルの量によって変化するので、注意してくださいね!電子レンジでチンが終わったら、一つ食べて確認するのがおすすめです。
パイナップルが温かい状態で食べても美味しいのですが、冷たいパイナップルが食べたいという人は冷めるまで待って食べてみてくださいね!
フタをしたまま電子レンジでチンできるイワキのパック&レンジは使い勝手がいいですよ。
これにパイナップルを入れてフタをしてチンしてもOKです。
私は小さいSサイズとLサイズを持っているのですが、Sサイズはおかずなどを入れてフタをして冷蔵庫に入れておけば、フタをとってそのまま食卓に出すことができるので便利ですよ。
パイナップルを食べて口の中がピリピリしてしまったときの対処法
パイナップルを食べたら、口の中がピリピリしてしまったら、そのままにしておくしかないと思っていませんか?
パイナップルを食べて口の中がピリピリしてしまったときには、牛乳を飲んでみたり、ヨーグルトを食べてみてください。
牛乳やヨーグルトに含まれているたんぱく質がブロメラインと結びつくことで、ピリピリとした痛みをやわらげてくれます。
まとめ
パイナップルを食べたときに口の中がピリピリすると感じたことはありませんか?
パイナップルを少しでも美味しく食べるために、パイナップルに含まれているブロメラインの酵素の働きを抑えることが大切です。
ぜひパイナップルを食べる前に電子レンジでチンをしてから食べてみてくださいね!
コメント