普段生活していると、ちょっとだけゴミ袋が欲しいなと思ったことはありませんか?

ゴミ箱を置くとゴミを捨てる手間が増えるし、ゴミ箱の掃除が必要なので面倒だから置きたくないけれど、ちょっとしたゴミ箱が欲しいなと思うことがあります。←私のワガママです(笑)
そんなワガママな願いをかなえてくれるアイテムが、100円ショップなどで販売されている「どこでもペタッとごみ袋」です。
名前の通り、どこでもペタッと貼れて簡単にゴミ箱が完成します。

名前のとおり、どこにでもペタっと貼れるゴミ袋ですが、110円で18枚…すぐに使い切ってしまう自信があります(笑)
ゴミ箱が欲しい!!と思ったときに、ぺたっと貼って簡単にゴミ箱が作れるのですが、それよりもコスパ最強なのが、自分で作る簡単なゴミ箱です。
マスキングテープとビニール袋という、たった2つの材料だけでつくるゴミ箱を紹介します。

コスパ最強で簡単にどこでもゴミ袋を作ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね!
私のイチオシの簡易ゴミ箱です。
ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。
「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。
100円ショップで買える「どこでもペタッとごみ袋」

名前のとおり、どこにでも簡単にゴミ箱を作ることができるのが「どこでもペタッとゴミ袋」です。
- ちょっとだけゴミ袋が欲しい
- 今だけゴミ袋が欲しい
- ゴミ袋が欲しいけれども置く場所がない
そんなワガママを叶えてくれるのがどこでもペタッとゴミ袋です。
どこでもペタッとゴミ袋は使い方はとても簡単
- ゴミ箱を作りたい場所に袋をつける
- はり付ける部分がシールタイプになっているので貼るだけでOK
- 使い終わったら袋をはがして捨てるだけ

どこでもペタっとゴミ袋は、可愛いデザインのものが多いのでお店でチェックしてみてくださいね!
どこでも ペタッとゴミ袋はコスパがいい
どこでもペタっとゴミ袋は100円ショップで販売されているので、お財布に優しい価格です。
- 110円/18枚入り
つまり袋1枚あたり6.1111…円です。

1枚6円ほどで簡単にどこでもゴミ袋が作れるのは嬉しいですね!
どこでもペタッとごみ袋を使ってみて分かったこと

家で使っている机にどこでもペタッとゴミ袋貼ってみましたが、綺麗に貼ることができました。

本当に簡単に欲しい場所にゴミ袋を作ることができます。
基本的に、どこにでも簡単にゴミ箱を作ることができますが、一つだけ注意しておきたいことがあります。
貼る場所によってはシール跡が残ってしまうことがあったので、シールの跡が残ってしまった場合には早めにふき取ってくださいね。

子どもが使っている勉強机に貼って使ったのですが、ごみ袋を捨てる時にはがしてみるとシールのあとが少しだけ残ってしまいました。すぐにふき取って綺麗にできたので良かったです。
材料は2つだけ!どこでも簡単に作れるゴミ袋

私がゴミ袋が欲しいと思ったときに自分で材料2つで簡単にゴミ箱を作っています。
必要な材料
- ビニール袋
- マスキングテープ
たったこれだけで、欲しいと思った場所にゴミ袋を作ることができます。

ビニール袋はキッチンなどで使うビニール袋でOKです。スーパーや100円ショップなどで安く買うことができるビニール袋です。
作り方はとても簡単
- ゴミ袋を作りたい場所にマスキングテープを使ってビニール袋をはるだけです。

特別な材料や道具がなくても簡単にほしい場所にゴミ袋を作ることができますよ。
ビニール袋は安く買えるので、マスキングテープと合わせても数百円で何百回も簡単なゴミ袋をつくることができますよ!

安いのは財布に優しく大好きです(笑)
ビニール袋をマスキングテープを使ってとめることで、テープ跡が残る心配がなく、好きな場所にゴミ袋を作ることができるのでおすすめです。

私はカモ井加工紙のマスキングテープが大好きです。
マスキングテープはカラフルなものや、可愛いデザインのものなど色々あるので、気分に合わせて使ってみるのもおすすめです。

どこでも簡単なゴミ袋に必要なマスキングテープは5cmほどの長さが2本だけです。マスキングテープが1個あれば簡単なゴミ袋をたくさん貼ることができますよ。
マスキングテープとビニール袋で作るどこでも簡単なゴミ袋は使い終わったら、マスキングテープをはがして捨てるだけなので使い勝手がよくおすすめです。
良かったら試してみてくださいね!
どこでも簡単に作れるゴミ袋の注意点
どこでも簡単に作れるゴミ袋は、マスキングテープを貼ることができれば、基本的に欲しい場所にゴミ袋を作ることができます。
ただし、一つだけ、注意してほしいポイントがあります。
重すぎるゴミを入れないこと!!
ビニール袋をマスキングテープで貼るだけなので、重たすぎるゴミを入れてしまうと、マスキングテープが外れてしまうので気を付けてくださいね。

ティッシュや消しゴムのカスなどを捨てるのにおすすめです。
他にも、コタツでみかんを食べるときに、みかんの皮を捨てたりしてみてくださいね。
まとめ

どこでも簡単に作れるゴミ袋は、今だけゴミ袋が欲しい!!、ここにゴミ袋が欲しい!!というワガママを叶えてくれるゴミ袋です。
マスキングテープとゴミ箱なら、家に材料がある!!という人は多いのではないでしょうか!?
もちろん、100円ショップでかわいいどこでもペタっとゴミ袋を買って使うのもいいですが、あるもので簡単に同じようなゴミ袋を作ることができることを知ってほしくてこの記事を書きました。
消しゴムのカス、コタツに座ったら動かずにみかんを食べたい!でも皮を捨てに行くのが今は面倒…そんなときに、ビニール袋とマスキングテープで簡単にゴミ袋を作ってみてくださいね。
コメント