ナチュラルフードストア旬楽膳で出会った余分な添加物が入っていないパン

旬楽膳パン 私のお気に入り
スポンサーリンク

先日、子どものお菓子を買いたくてはじめて買い物に行ったお店が「旬楽膳」というお店です。

ナチュラルフードやオーガニック商品を販売しているお店です。

愛知県に5店舗あり、私は日進店に行ってきました。

今回は、

「ナチュラルフードストア旬楽膳」「添加物が入っていないパン」

についてお伝えします。

ママ
ママ

ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。

「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけると嬉しいです。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。

当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

旬楽膳に行ったお店の印象

買い物に行く前にまずは旬楽膳というお店について調べてみると、旬楽膳には会員カードがあり入会するとお得に買い物ができることを知ったので、まずは会員カードを作りました。

会員カードを作ったら、お店の中の商品を色々と見ましたが、いつも行くスーパーとは置いてあるものが違うと思いました。

お店は通路が広めになっていて買い物がしやすいお店という印象を持ちました。

ママ
ママ

今回は時間がなく急いで買い物をしたので、次に買い物に行ったらゆっくりと商品を見たいと思いました。

旬楽膳では子どものお菓子の無添加のポテトチップスや柔軟剤、お肉、パンなどを買ってきました。

旬楽膳のパンは国産の小麦粉を使い、余分な添加物を使わずに作られているパンが魅力的で食べるのが楽しみに買ってきました。

ママ
ママ

普段は添加物についてあまり気にすることなく食べていますが、私の母親は食べるものにこだわっていた人でした。

こういったお店に行くと改めて「食」というものを考えるいい機会だなと思いました。

私が旬楽膳で買ってきた国産の小麦を使って作られた、余分な添加物が使われていないパンが美味しかったので紹介させてくださいね!

ナチュラルフードストア旬楽膳

旬楽膳

旬楽膳

  • ナチュラルフードストア
  • オーガニック商品の販売
  • 有機栽培や減農薬栽培にこだわった農産物
  • 安全で健康にこだわった商品を販売しているお店

旬楽膳の店舗

愛知県に5店舗

  • 八幡店
  • 地アミ店
  • 日進店
  • 滝ノ水店
  • 石川橋店
旬楽膳案内

旬楽膳の公式サイトに店舗の案内があるのでチェックしてくださいね!店舗案内はこちらです。

旬楽膳のこだわり

足るを知れば良き「くらし」となり、良き「なかま」がうまれ、良き「ちきゅう」となる

引用元:旬楽膳の公式サイトより https://shun-rakuzen.com/kodawari/index.html

旬楽膳は食を見直すことで、食べることの楽しさ、大切さを理解し、自然に合わせることの大切さを知ることで、感謝する気持ちが生まれて幸せにつながっていくと考えられています。

ママ
ママ

食は楽しくありたいという旬楽膳の考え方は私も好きです。

私の子どもたちは食べることが好きではないのか、食が細かったので少しでも楽しく美味しく食べれるように色々工夫してきました。

食べることを楽しんでくれたら、少しでもたくさん食べてくれるかなと思いはじめたことですが、今はたくさん食べてくれるようになりました。

旬楽膳の会員カード

旬楽膳の会員カード

旬楽膳の会員になると発行される会員カードがあります。

ママ
ママ

私は旬楽膳にはじめて買い物に行って一番最初に旬楽膳会員になり会員カードをもらいました。

旬楽膳の会員カード

  • 入会金1,000円(税込み)
  • 年会費なし
  • 有効期限なし
  • お店の商品のほとんどを特別価格にて買うことができる
  • 会員になるには名前や住所など申込書に記入が必要
  • カードをなくした場合には再発行手数料300円(税込み)が必要
  • 会員カードを忘れたら一般価格での購入になるので注意が必要

お店の商品にある価格を見てみると分かりますが、一般価格と会員価格の2つの値段が書かれています。

ママ
ママ

1,000円と聞くとちょっと高い感じもしますが、年会費はいらないので入会金だけであとは、使い続けられるのでお得に感じます。

すぐに元がとれそう気がしますよ。

旬楽膳の会員買い物

会員価格は商品によってどれくらい安くなっているのかが違います。

旬楽膳のお店に行ってチェックしてみてくださいね!

ママ
ママ

気になったらお店に行って買い物をしながらお会計をするまでに旬楽膳の会員になるのかを決めるのがおすすめです。

有機栽培などの言葉を知っておこう

言葉

旬楽膳のお店に行くと分かりますが、商品によっては「有機栽培」「添加物不使用」「界面活性剤不使用」などの言葉が書かれていて商品の特徴などが紹介されているポップがありました。

ママ
ママ

色々な言葉がありましたが、その中から少しだけ、どういった意味の言葉なのか紹介させてくださいね。

有機栽培とは!?

有機栽培=オーガニック

有機栽培を行うためにはまずは土を作ることからはじめなければいけません。

化学肥料や農薬を使わないで2年以上がたった健康的な土で栽培することが必要です。

さらに科学的に合成された肥料や農薬を使わずに農作物を作り、遺伝子組み換え技術を使わずに環境に優しい栽培方法で作られた栽培方法を有機栽培と言います。

有機農産物と認めてもらうためには、国で決められている有機JAS規格を満たすことが必要です。

有機JAS規格には土や作る過程のルールなどが決められていて、全ての検査に合格して有機JASマークを取得することができてはじめて「有機〇〇〇」と表示することができます。

食品添加物とは!?

食品を製造する時に加えられる物質のことです。

食品を加工するため、食品を保存するため、食品の味を調整するためなどに使われる調味料や保存料、着色料、甘味料、香料などをまとめて添加物と言います。

厚生労働省により食品添加物の安全性、成分の規格、使用の基準などを決めることで使用していいことになっています。

食品添加物について詳しくは厚生労働省のサイトに載っているので確認してくださいね。

原材料表示から分かる添加物

食品にある原材料表示を見たことはありますか!?

どんな材料を使って作られているのかを知ることができ、原材料表示を見るとどれが添加物であるのかが分かるようになっています。

添加物

原材料名の中に使われている材料が使われている量が多い順番に書かれています。

この中に/ スラッシュが書かれています。

 スラッシュの後に書かれている材料が添加物です

食品表示法の法律により

  • / スラッシュより前に原材料
  • / スラッシュより後に添加物

このように記載することが決められています。

ママ
ママ

原材料表示を確認するこはあまりないかもしれませんが、一度見てみてくださいね!パッと見て添加物が使われているのかが分かるようになっています。

上の写真を見てもらうと分かりますが、トレハロース、酢酸Na、ビタミンCが添加物です。

ビタミンCと聞くと美肌や健康に良さそうと思うかもしれませんが、添加物のビタミンCの役割は酸化防止剤としての働きをしてくれています。

添加物のビタミンCには食品が酸化するのを防いでくれる働きがあり、変色や風味が劣化してしまうのを防いでくれる働きがあります。

ママ
ママ

添加物は色々な目的があって食品を作る過程で加えられているので、気になったら調べてみてくださいね!

今では公式には使われなくなった言葉

化学調味料→うま味調味料

以前は化学調味料という言葉が使われていましたが、とてもあやふやな表現で消費者に誤ったイメージを抱かせてしまう誤解があったために、現在では化学調味料という言葉は使われなくなりました。

「無農薬」「減農薬」という表示

無農薬は農薬を使わずに作られた農作物、減農薬は農薬を減らしてつくられた農作物というイメージを持つかもしれませんが、有機栽培のように明確な基準やそれらを認定する機関がありません。

無農薬と言っても畑の土に農薬が残っていたり、他の畑から農薬が飛んでくることなどがあり、減農薬と言われてもどれだけ減らしたのかあいまいで分かりにくいことから消費者への誤解を招かないように無農薬や減農薬という表示ができないようになっています。

ママ
ママ

言葉には勝手に思い込んでいるイメージがあるので、正しく理解することが大切だなと改めて考えさせられました。

旬楽膳の国産小麦を使ったパン

国産小麦粉

旬楽膳には色々なパンが販売されていて、私は2種類のパンとドーナツを買ってきました。

買ってきたものは、ミニレーズン食パンとルヴァン種十種雑穀の山食ブレッド、豆乳どーなつです。

ママ
ママ

どれも美味しかったです。

雑穀ブレッドはスライスされていたので、子どもが食べやすく、簡単にサンドイッチを作ることができるところが良かったです。

ミニレーズン食パン~北海道小麦100%使用

ミニレーズン食パン

ミニレーズン食パン

原材料名

小麦粉、レーズン、砂糖(てんさい糖)バター、脱脂粉乳、パン酵母、食塩

ママ
ママ

パンを作るのに必要な材料だけで作られている、添加物が入っていない食パンです。

ミニ食パンなので一般的な食パンよりもサイズは小さめな食パンです。

ママ
ママ

私はスライスしたパンにバターをのせて軽く焼いてから食べましたが、美味しくて2枚も食べてしまいました。

賞味期限が近かったので10%引きで買うことができましたが、ミニレーズン食パンの価格は329円(税込み)だったので少し高く感じました。

添加物が入っていない食パンなので、食べるものに気を使っている人には嬉しいパンですね。

ママ
ママ

レーズンのアクセントがちょうどよく、美味しかったです。

価格は変わることがあるのでお店でチェックしてください。

ルヴァン種十種雑穀の山食ブレッド

ルヴァン種山食ブレッド

ルヴァン種十種雑穀の山食ブレッド

原材料名

小麦粉、ルヴァン種、バター、マルチシリアル、砂糖、食塩、パン酵母

マルチシリアル=麦芽、大麦、小麦ふすま、オーツ麦ふすま、オーツ麦、ひまわり種、大豆、トウモロコシ、ゴマ、亜麻仁

ルヴァン種=発酵種(フランス語)全粒粉に存在している菌を使って作られたのがルヴァン種

ママ
ママ

雑穀パンなので、子どもたちが嫌がるかと思ったのですが、その心配は全くいりませんでした(笑)

美味しいと言って喜んで食べてくれました。

雑穀食べれたんだね…ママは知りませんでした(笑)

子どもたちは苦手かと思って雑穀のものは買わないようにしていましたが、そんな気遣いは必要なかったようです。

ほどよい雑穀の量で、雑穀パンも美味しく食べることができました。

スライスされているパンなので、子どもが食べやすく、サンドイッチも簡単に作ることができました。

サンドイッチを作っても耳の部分が気になることがなく、ふんわりと食べやすいパンで美味しかったです。

ママ
ママ

スライスンの厚さはサンドイッチ用のパンくらい薄くスライスされていました。下の息子は大好きなチョコレートクリームを塗って食べていました。

ルヴァン種十種雑穀の山食ブレッドの価格は299円(税込み)でした。

ママ
ママ

スライスされているパンは切る手間がいらないので、助かります。

添加物が使われて作られているパンがほとんどだと思っていましたが、こうして添加物が使われていないパンを食べてみて感じたことは、添加物が使われていなくても十分美味しく食べられるということです。

もしかしたら賞味期限など短くなってしまうかもしれませんが、食べ切れなかったら私は冷凍するつもりなのでそこはあまり気にしていません。

豆乳どーなつ

豆乳どーなつ

豆乳どーなつ 5個入り

  • 国産大豆使用
  • 遺伝子組換えでない菜種油を使用

使う油にまでこだわっているのにちょっとビックリしました。

原材料名

ドーナツミックス、豆乳、菜種油/重曹

ドーナツミックス=小麦粉、砂糖、卵粉末、食塩、粉末野菜(かぼちゃ)

ママ
ママ

子どもたちが美味しいと言って食べていました。

まずは温めずにそのまま食べてみましたが、十分美味しかったです。

トースターで温めて食べるように書かれているので、同じように温めて食べてみると、よりふんわりとして美味しかったです。

豆乳どーなつの価格は322円(税込み)だったので、1個あたりにすると64円ほどになります。

ママ
ママ

シンプルなドーナツなので少し高く感じるかもしれませんが、こだわって作られていると思うとこれくらいの価格になってしまうのかなと思いました。

一般的なパンと旬楽膳のパンの原材料名を比べてみた

原材料名

上の写真は先日フェルナで買ってきたパンの原材料名と旬楽膳で買ってきた食パンの原材料名を比べてみると分かりますが、フェルナで買ってきたパンには/の後に添加物が書かれています。

どちらのパンも使われている添加物はトレハロース、酢酸Na、ビタミンCです。

トレハロース

トレハロースは酵母やきのこなど自然界に存在している糖質の1つで、時間がたつと硬くなってしまうのを防いでくれる働きがあります。

酢酸Na

酢酸Naはお酢の成分と塩の成分から作られた物質で、食品が日持ちするような働きがあります。

普段の生活で原材料名をチェックしてどんな添加物が使われているか確認することはほどんどないかもしれませんが、気になったら見てみてくださいね!

ママ
ママ

添加物については色々と言われていることもありますが、あまり気にしすぎて生活するのはちょっと苦しくなってしまうこともあるので、ほどほどがいいかなと思います。

私の母親がちょっとうるさすぎるくらいの人だったので、そこまで気にしていたら楽しめるものも楽しめないよ…と思ったことがあり、何でもほどほどくらいがちょうどいいと思っています。

まとめ

まとめ

旬楽膳ではじめて買い物をしてきましたが、国産の小麦粉を使い、添加物を使わずに作られたパンや、揚げる油までこだわって作られたドーナツなどがあり、普段買い物をするスーパーとは違った楽しさがありました。

2種類の食パンは美味しくて、雑穀の食パンも子どもたちが喜んで食べてくれたのにはビックリしました。

「食」に少しだけこだわってみることもいいかなと思うことができました。

ママ
ママ

価格は私が会員価格で買い物をしてきた時のものなので、価格が変わっていることがあるのでご了承ください。

旬楽膳にはオンラインストアがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました