おすすめ

スポンサーリンク
私のお気に入り

ピザを切るのはピザ用カッターだけじゃない!?ピザ用ナイフが見た目以上に使いやすい

ひつじのショーンのファームカフェで出会った TRAMONTINAのピザ用ナイフが使いやすく、お皿の上のピザがとても切りやすくて感動しました。家でピザを焼いた時に切るナイフとしてほしいと思い、Amazonで同じものを買って使っています。ピザ用ナイフの魅力をぜひ知ってください。
私のお気に入り

これで突っ張り棒が落ちる心配なし!?150kgまで耐えられる!?突っ張り棒が落ちない君

突っ張り棒が落ちて困る…そんな経験はありませんか!?突っ張り棒が落ちないアイテムは色々販売されていますが、突っ張り棒が落ちないアイテムとして私が最強だと思っているものがあります。それが、「突っ張り棒が落ちない君」です。名前の通り優秀すぎるア...
私のお気に入り

水筒のせんとパッキンがひとつになったシームレスせんの水筒が思った以上に使いやすい!!

家族がいると、水筒って家に何本もありませんか?ママ私の家にもいつの間にか水筒が増えてしまいました(笑)捨てることも大切ですね。そんな水筒ですが、たまにはパッキンなどを外して、オキシ漬けをして綺麗に洗うことがあるのですが、パッキンが紛失した!...
わたしの子育て

アクアビーズで子どもの想像力を育もう!簡単&楽しいアクアビーズの魅力

水だけで簡単にくっつく不思議なアクアビーズを使って、子どもの創造力と集中力を育みましょう。好きな形にビーズを並べることで自分だけの作品を簡単に作ることができます。難しい道具も必要ない、子どもだけでも安心して楽しむことができるおもちゃがアクアビーズです。
私のお気に入り

小さいフィギュアなどを飾るのにおすすめなケース~シンプルでお値打ちなニトリのアクセサリーケース

小さいフィギュアなどを集めたらどうしていますか?私と娘はセーラームーンが大好きでガチャガチャをしたりして小さいフィギュアや小物などが増えてきました。ママ小さいフィギュアや小物は集めてみたものの、どうしたらいいのか悩んだことはありませんか?小...
わたしの子育て

はじめての子育てが不安なママにおすすめ!!子育てがはじめるまでに1冊は持っておきたい育児本

はじめての子育ては分からないことだらけで、どうして!?なんで!?これでいいの!?そんな不安ばかり考えていませんか?私もはじめての子育ては不安と、うまくいかないことで落ち込んだり、赤ちゃんファーストの状態にちょっと疲れたこともありました。そん...
私のお気に入り

シンクの水はねの不安はこれで解消!!洗い物の水はねを気にしなくていい水はね防止プレート

私の家のキッチンはL字になっていて、カウンターが広く作られています。お洒落で、カウンターでご飯を食べられるスペースがあり便利なのですが、カウンターと同じ場所にシンクがあるので、シンクで水を使う時にはいつも水はねが気になっていました。ママ水が...
わたしの子育て

子どものボタンかけの練習は毎日の習慣の中に取り入れるのがおすすめ!ボタン付きパジャマでボタンかけの練習

子どもが成長していくと、生活の中で色々なことを練習してできるようになっていきます。その中の一つに「ボタンかけ」があります。ボタンかけは手先の器用さが必要になるので、3歳くらいからはじめるのがいいとされています。ママ私の娘は幼稚園に入る前にボ...
わたしの子育て

親の私が頑張って教えなくても良かった!子どもが楽しく時計を覚えてくれた「小島よしおのおっぱっぴー小学校~YouTube」

子どもに時計の読み方を教えるのは思っている以上に難しいと感じることはありませんか?親が教えることは子どもが素直に聞いてくれないこともあり、イライラしながら教えている!なんてことはありませんか?私も子どもに時計の読み方を教えるのは難しく、苦労...
わたしの子育て

子どもにおねしょをされてもイライラしない!!おねしょ対策をしておくのがおすすめ

子どものトイレトレーニングの終わりが見えてくると、次に気になるのが子どものおねしょではありませんか?トイレトレーニングが終わってもおねしょをしてしまう子どもはいます。私の子どもたちにも何度かおねしょをされました。子どもにおねしょをされてもい...
スポンサーリンク