頑固なカビ取りにお世話になっているかびとりいっぱつ!!ゴムパッキンや窓枠のカビがほったらかしで綺麗に

かびとりいっぱつ わたしの苦手な掃除
スポンサーリンク

頑固なカビを作ってしまうと、ハイターなどを使って掃除をしても取れないことはありませんか?

私はキッチンのシンクの目地のところにカビを作ってしまうことがあります。

目地の部分にカビができると、ハイターを使って掃除をしても全然取れなくて困りました。

ママ
ママ

大きなカビではなくても、カビができてしまうと気になってしまいますね。頑固すぎるカビを取るのには苦労しました。

頑固なカビをどうにかしたいと思い、いつもの大好きなネットサーフィンをしていた時に見つけたのが、カビ取り剤「かびとりいっぱつ」です。

使い方も簡単で、使ってみた人たちの口コミを見てみましたが、良さそうなので試してみることにしました。

何をしても取れなかったカビが簡単に綺麗に取れました!!

ママ
ママ

こんなに簡単に綺麗にカビがとれるなんて、感動です。もっと早く出会いたかった!!

頑固すぎるカビが綺麗になった、かびとりいっぱつの良さをまとめてみたので、取れないカビに悩んでいる人は一度試してみてくださいね。

ママ
ママ

ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。

「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

カビができてしまう理由

カビ

カビは家の中の色々な場所にできてしまう可能性があるのを知っていますか?

カビの胞子は空気中に数は少ないけれども、漂っていると言われています。

ママ
ママ

ただ、普段生活をしている中で自分の目で直接見ることがないので、ピンとこないかもしれません。

空気中にカビの胞子があると聞くとちょっと驚きますが、空気中にカビの胞子があるからと言って、必ずカビが生えるわけではありません。

カビが生える原因

・温度が20度以上

・湿度が高い場所

・カビの栄養となる成分がある
(汚れ、石けんカス、ホコリ、皮脂、ハウスダストなど)

カビは体にとって危険なの?

カビの胞子が空気中に漂っていると言われていますが、カビができてしまうことで、できてしまったカビからカビの胞子がたくさん放出されます。

空気中にたくさんのカビの胞子があることで、私たちは空気と一緒に体の中に吸い込んでしまいます。

たくさんのカビの胞子を体の中に入ることで、アレルギーを引き起こす可能性があると言われています。

カビができてしまたら、早めにカビ取りをすることをおすすめします。

ママ
ママ

カビは頑固で取れなくなる前に掃除してカビを取ってしまうのがいいですね。

頑固なカビ取りにおすすめ「かびとりいっぱつ」

かびとりいっぱつ

ゴムパッキンやタイルの目地などにできてしまったカビ取りにおすすめなのが「かびとりいっぱつ」というカビ取り剤です。

500gという大容量なのですが、商品を見るまではどれくらいの量なのかいまいちよく分かっていませんでしたが、かびとりいっぱつの商品が届いて、見てビックリしました。

「でかい!!」その一言ですね(笑)

こんなにカビを取る場所はないような気がするけれども・・・と思うような大きさです。

500gという量から考えると2,000円くらいで買うことができるのでコスパがいいですね。

ママ
ママ

カビ取りハイターなどで取れなかったカビが、かびとりいっぱつで綺麗に簡単に取ることができました。

かびとりいっぱつの特徴

  • ジェル状で液だれしにくい
  • ラップなどで乾燥を防ぐ必要がない
  • 使い方が簡単
  • ハイターほどニオイがきつくない
  • 1時間から24時間の間という長時間おいておく必要がある
ママ
ママ

ハイターとは違い、1時間から24時間ほど置いておかなければいけないので、時間のある時にやるのがおすすめです。

かびとりいっぱつの使い方

かびとりいっぱつ

ゴムパッキンやお風呂場のシリコンコーキング、タイルの目地などにできてしまったカビを取る目的で作られているカビ取り剤です。

ママ
ママ

木材や壁紙などにはかびとりいっぱつは使えないので注意してくださいね!

かびとりいっぱつの使い方

カビを取りたい場所を乾燥させる。

水に濡れている状態だと、カビ取りの効果が弱まってしまう可能性があるので、乾燥している状態で使うことをおすすめします。

カビ取りをする場所の換気をする。

③ゴム手袋や使い捨ての手袋、マスクをして準備をする。

④カビ取りをする場所に必要であればマスキングテープなどを使って養生をする。

⑤かびとりいっぱつをカビができてしまった部分に少し多めに塗っていく。

しっかりとカビを覆うように少し多めに塗っていくことをおすすめします。

かびとりいっぱつをつけたら、1時間から24時間ほど放置する

⑦ブラシなどでこすりながら水で綺麗に洗い流す

窓のサッシなど水で洗い流せない部分にかびとりいっぱつを使った場合には、かびとりいっぱつのジェルを綺麗にふき取り、濡れた雑巾で何度かふきあげることをおすすめします。

ママ
ママ

使い方はとても簡単です。放置しておく時間が長いのが特徴なので、外出する前に行って、帰ってきてから洗い流すのがおすすめです。

少し固めのジェル状のカビ取り剤なので、カビ取り剤が乾燥するのを防ぐためにラップなどをする必要がありません。

かびとりいっぱつを塗って放置しておくだけでOKです。

ママ
ママ

私のお気に入りの使い捨てのビニール手袋が川西工業の極薄手袋です。

400円ほど/100枚入りで買うことができ、コスパがいいところも嬉しいです。

パウダーフリーで手にフィットして使い勝手がいいので大好きです。

かびとりいっぱつを置いておく時間

かびとりいっぱつの一番のデメリットがかびとりいっぱつを塗ってから放置しておく時間が長いということです。

かびとりいっぱつの容器にも説明がありますが、「1時間から24時間放置する」必要があります。

一般的なハイターなどは、5分程度置いたら洗い流すものが多いのですが、かびとりいっぱつは最低でも1時間以上は放置しておくことが重要なポイントです。

ママ
ママ

かびとりいっぱつを使うときは、長時間放置できるタイミングでカビ取りを行うことが大切です。

私がかびとりいっぱつを使ってカビ取りをする時は、いつも4時間ほど放置してから洗い流すようにしています。

おいておく時間が短いとカビが取りきれていないことがあるので、少し長めにおいておくのがおすすめです。

数時間外出する前にかびとりいっぱつを使うのがおすすめ

かびとりいっぱつがハイターほどニオイがニオイがきつくないといっても、全くニオイがないわけではありません。

長時間置いておくことを考えると、数時間外出する前にかびとりいっぱつを使い、帰ってきてからかびとりいっぱつを洗い流すのがおすすめです。

ママ
ママ

これなら、ニオイが長い時間気になる…ということもありません。

ただし、完全に閉め切ってしまうと、ニオイがこもってしまうので、小窓を開けておいたり、換気扇をまわしておくのがおすすめです。

かびとりいっぱつの注意点

かびとりいっぱつは塩素系のカビ取り剤です。

他の洗剤などと混ぜて使うと危険なので、必ず単体で使用するようにしてください。

目や顔などにつかないように注意して使うことが重要です。

かびとりいっぱつを使っている人たちの声

ママ
ママ

かびとりいっぱつを使ってカビを取ることができたという口コミを多くみました。かびとりいっぱつを使った人たちの感想を見ると使ってみたくなりました。

かびとりいっぱつを使った感想

かびとりいっぱつ

私は頑固なカビができてしまったところに、びとりいっぱつを使ってカビ取りをしています。

私がかびとりいっぱつを使った、シンクのコーキングの部分と窓枠の部分のカビ取りを写真と共に振り返ってみました。

ママ
ママ

私がかびとりいっぱつを使ってカビ取りをした使用感です。

かびとりいっぱつを使ってシンクのコーキングのカビ取りをした結果

使用前

キッチンのシンクのコーキングのところにできてしまった頑固なカビは、キッチンハイターやカビ取りハイターなどを使っても取れませんでした。

ママ
ママ

そんなに目立つカビでないのですが、何とかしてカビを取ろうとしてみましたが、どれも失敗ばかりでした。

キッチンなので換気扇をまわして、小窓を開けてかびとりいっぱつを使ってカビ取りをしました。

かびとりいっぱつのジェルを塗ったら、私は放置している時間は買い物にでかけていました。

ママ
ママ

かびとりいっぱつはハイターなどと比べるとキツイ匂いがしないので、換気いるの!?と思ってしまうかもしれませんが、換気はしっかりと行ってくださいね!

使用後

4時間ほど外出して帰ってきて、いらない歯ブラシを使ってこすりならが洗い流してみると、綺麗にカビが取れていました!!

何をしても取れなかったカビがこんなにも簡単に取れるとはビックリしました。

ママ
ママ

綺麗にカビが取れて良かったです。かびとりいっぱつを塗ったら放置しておくだけでいいという手軽さがいいですね!!

かびとりいっぱつを使って窓枠のカビ取りをした結果

昨年の12月は忙しく、年末の大掃除を全て終えることができずに窓の掃除が残ったままでした。

ママ
ママ

汚い窓ですみません。ホコリやカビがあり本当に汚い窓です(笑)これを早く掃除したいと思っていました。

かびとりいっぱつ

カビができてしまった窓枠などにかびとりいっぱつを少し多めに塗って4時間ほど放置しました。

窓枠は水で洗い流すことができないので、まずはかびとりいっぱつのジェルをしっかりとふき取ります。

次に濡れた雑巾で何度かふきあげて綺麗にしました。

かびとりいっぱつ

これがかびとりいっぱつを使って窓枠の掃除をした結果です。

頑固なカビをかびとりいっぱつを使って綺麗に取ることができました!!

ママ
ママ

カビやホコリがなくなり綺麗になりました。年は明けてしまいましたが綺麗に掃除ができて良かったです。窓枠の掃除をしたのは2022年の1月に入ってからです。

かびとりいっぱつが買えるお店

かびとりいっぱつはAmazonや楽天などのネットショッピングサイトで買うことができます。

頑固なカビでこまっているなら、ぜひかびとりいっぱつを使って掃除をしてみてくださいね!

ママ
ママ

私はいつもお買い物でお世話になっているAmazonで買いました。もしかしたら、ホームセンターなどにも売っているかもしれませんが、確実に買えるのはネットショッピングサイトなので気になったら探してみてくださいね。

まとめ

まとめ

ゴムパッキンや目地などの頑固なカビ取りにおすすめなのが「かびとりいっぱつ」です。

使い方はとても簡単ですが、長時間放置しておくことが重要なので、数時間外出する前にかびとりいっぱつを使い、帰ってきてから洗い流すのがおすすめです。

何をしても取れないゴムパッキンや目地などのカビにかびとりいっぱつを使ってカビ取りをしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました