トイレットペーパーをティッシュ代わりに使える!ケースに入れるだけでティッシュのように変身

私のお気に入り
スポンサーリンク

先日、ドラッグストアでトイレットペーパーを買ってきて、家について気づいたのですが、シングルでした。

ママ
ママ

私の家では、家族がダブルのトイレットペーパーがいい!!というので、いつもダブルを買ってきています。

買う時にはダブルとシングルを確認して、ダブルのトイレットペーパーを手に取ったはずでした(笑)

まさか、家に帰ってくるまで間違いに気づかないとは驚きですね。

とりあえず、そーっとトイレの棚に片付けてシングルのトイレットペーパーを使ってみました。

ママ
ママ

すると…家族から「このトイレットペーパーいや」と言われてしまいました(涙)

仕方ないので、シングルのトイレットペーパーはトイレで使うのではなく、他の場所で使うことにしました。

トイレットペーパーをティッシュのように使ってみましたが、それほど違和感なく使うことができました。

今回、私がお伝えするのは、

  • トイレットペーパーとティッシュの違い
  • トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う方法
  • トイレットペーパーをティッシュの代わりに使ってみた感想

私のように、間違ってトイレットペーパーを買ってきてしまったり、気に入らないトイレットペーパーなのでトイレ以外で使いたいときなどは、ティッシュの代わりに使ってみてくださいね。

ママ
ママ

ドラミママからのお知らせ
この記事はあくまでも私個人の体験や感覚、感じたことをもとに書いています。
ここに書かれていることが全てではないのでご注意くださいね。

「そうなんだ!」
「なるほどね!」
そう思っていただけるといいなと思っています。
私の体験が誰かの助けになれば嬉しいです。
当サイトではアフィリエイトリンク付きで紹介しています。

トイレットペーパーとティッシュの違い

トイレットペーパーとティッシュはどちらもパルプという木材を細かくしたものから作られています。

しかし、トイレットペーパーとティッシュにはいくつか違いがあります。

トイレットペーパーティッシュ
用途トイレ鼻をかむ、手や顔を拭くなど
特徴水に溶けやすい水に溶けにくい
吸水性高い普通
肌触りかためやさしい&やわらかい
価格
(面積に換算)
安め高め

価格に関しては、1㎡あたりに換算して、おおよその値段を計算しました。

価格は一般的な価格を元に計算しました。

あくまでも私が調べた一般的な価格なので注意してください。

トイレットペーパーのほうが2~4円ほど安くなります(1㎡あたり)

価格に関しては、一概にはトイレットペーパーのほうが安いとは言えないこともあります。

羽シリーズの高級トイレットペーパー、羽美翔【蝶】と呼ばれるものの価格は、3個で5,050円です。

ママ
ママ

価格は2024年1月25日現在、Amazonにて

価格は変わることがあるので確認してください。

1個あたり1,700円ちかくしますね。

ビックリするくらい高いです。

こんなの買う人いるの!?と思うかもしれませんが、この高級トイレットペーパーは、色々な目的で買われています。

例えば、

  • 新築祝い
  • 引越しのお祝い
  • リフォームのお祝い
  • 結婚祝いのプレゼント
  • 退職祝い
  • ホワイトデーのプレゼント
  • 誕生日祝い
ママ
ママ

プレゼントに悩んだときに、こういった高級な消耗品のプレゼントはおすすめです。

話がそれてしまいましたが、トイレットペーパーとティッシュの価格を比べるのは、あくまでも一般的なものを参考にしました。

トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う

トイレットペーパーをティッシュとして使うことは可能です。

しかし、トイレットペーパーとティッシュでは肌触りや水の溶けやすさなどが違い、ティッシュと同じ使い心地ではありません。

あくまでも、トイレットペーパーをティッシュの代わりとして使うことができると思ってください。

トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う注意点

トイレットペーパーをティッシュの代わりとして使うときに、注意したいポイントがあります。

・肌触りがかためなので、肌トラブルに気を付ける

・水に溶けやすいので水を拭くときにはやぶれやすく、注意が必要

トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う方法

トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う場合は、そのままトイレットペーパーを置いて使ってもいいのですが、見た目と使い勝手がイマイチです。

そこで、おすすめの方法が、トイレットペーパーをティッシュの代わりに使うためのケースに入れて使う方法です。

ママ
ママ

私が使てみて良かったケースと、人気のケースなどを紹介します。

ライクイットのロールティッシュペーパーボックス

ライクイットのロールティッシュペーパーボックスの魅力

  • シンプルな形と白い色のケースに革ひもがオシャレ
  • 開け閉めがしやすい
  • トイレットペーパーをティッシュのように使える
  • 置いて使うか紐を引っかけて使うことができる
  • 滑りにくいように裏に滑り止めつき
  • 洗面台など水の近くでも安心して使えるプラスチックケース
  • 値段が安い
  • ティッシュペーパーを入れて使うこともできる
ママ
ママ

これが私の家で使っているケースです。

ロールティッシュペーパーボックスのつくり
ホルダーの中
ママ
ママ

上の写真を見てもらうと分かりますが、ロールティッシュペーパーボックスのつくりはとてもシンプルです。

ホルダーの底にあるつまみをつまむことで簡単に上の部分を外すことができます。

中にある棒をトイレットペーパーの芯に通して、セットするだけです。

フタを下までかぶせることで、フタが簡単にはまってくれます。

ホルダーについている紐を引っかけて使うこともでき、家の中の色々な場所で使うことができます。

ママ
ママ

私の家では寝室のティッシュのかわりに置いて使っています。

思っていた以上に使いやすいので、もう一つケースを買おうと思っているところです。

フックに引っかけても落ちる心配がないロールティッシュペーパーボックス
トイレットペーパーの使用例

私の家ではロールティッシュペーパーボックスを壁のフックに引っかけて使っていますが、落ちたことはありません。

開け閉めが簡単なフタですが、フタがカチッとしまってくれるので落ちる心配がありません。

ママ
ママ

このロールティッシュペーパーボックスを使うようになってから、1年以上がたちましたが、今でも落ちることなく快適に使えています。

ロールティッシュペーパーボックスの惜しいポイント

とても使いやすいロールティッシュペーパーボックスですが、ちょっとだけ惜しいと感じるポイントがあります。

それが、トイレットペーパーを中に入れて使うのですが、トイレットペーパーを引きちぎって使うことになるので、トイレットペーパーの切り口が綺麗ではないということです。

トイレットペーパーの切り口
ママ
ママ

上の写真の右側にある状態がいつもの光景です。

誰かに見せるわけではないので、トイレットペーパーの切り口は汚いのですが、これで困ることがあるわけではないのでいつもこの状態です。

間違って買ってきたトイレットペーパーですが、点線の切り込み線があるので、ちょうど切り込み線の部分で切れると切り口が綺麗になることがあります。

ママ
ママ

私が間違って買ってきたトイレットペーパーはドラッグストア コスモスのStandarDayのトイレットペーパーです。

「2倍巻」という文字に惹かれて買ったはずですが…(笑)

2倍巻のおかげでトイレットペーパーの減りはとても遅い気がします。

アイコレクションのミッフィーのペーパーポット

ミッフィーのペーパーポットは、見た目の可愛さとカラーの豊富さから人気があります。

ミッフィーのペーパーポットの特徴

  • トイレットペーパーを入れて使える
  • ティッシュも入れて使える
  • カラーの種類が豊富
  • おしゃれなデザインでインテリアに馴染む
  • 耐水性のあるケースなので水回りでも安心して使える
トイレットペーパー&ティッシュのどっちもOK

ミッフィーのペーパーポットはトイレットペーパーだけではなく、ティッシュを入れて使うことができます。

ティッシュを入れて使う場合には、ティッシュを箱などから出して直接ティッシュのみを入れて使います。

トイレットペーパーを入れて使うときの惜しいポイント

トイレットペーパーを入れて使う場合には、好きなだけトイレットペーパーを引き出して使えるのですが、切るときには、引きちぎる必要があります。

ティッシュのように1枚づつ綺麗に引き出して使えるわけではありません。

トイレットペーパーを手でちぎるので、トイレットペーパーのちぎったあとは綺麗ではありません。

ママ
ママ

トイレットペーパーを入れて使ってみると分かりますが、ひきちぎったあとが汚いと思う人もいるかもしれません。

私は細かいことはこだわらないので、気にしません(笑)

Amazonで人気のトイレットペーパーケース
ミッフィーのペーパーポット
ママ
ママ

上に張り付けてあるのは、Amazonのサイトのスクリーンショットです。

ミッフィーのペーパーポットは過去1ヶ月で100点以上買われていることが分かります。

可愛さ、使いやすさ、カラーの豊富さから人気があるので、ぜひ使ってみてくださいね!

山崎実業 ティッシュ&トイレットペーパーケース

山崎実業のアイテムは色々ありますが、どれも人気があります。

山崎実業のティッシュ&トイレットペーパーケースの特徴

  • シンプルな形と見た目がおしゃれ
  • ティッシュ&トイレットペーパーのどっちもOK
  • ほどよい重さのケースが使いやすい
使いやすさを重視した重さがあるケース

山崎実業のティッシュ&トイレットペーパーケースを使ってみると分かりますが、ほどよい重さがあるケースになっています。

置いてティッシュやトイレットペーパーを取り出すときに、ケースが動きにくいように、中身を引き出しやすいようにつくられています。

トイレットペーパーを入れると、手でちぎって使う必要がありますが、ケースに重さがあるので、ちぎりやすくなっています。

ママ
ママ

見た目の良さだけでなく、こういった使いやすさを考えられて作られているところが嬉しいですね。

2種類のカラー

ティッシュ&トイレットペーパーケースはナチュラルとブラウンの2種類のカラーがあります。

置く部屋のインテリアなどに合わせてカラーを選ぶことができます。

ママ
ママ

シンプルな見た目なので、どちらの色でもインテリアの邪魔をしないデザインです。

手に取りやすい価格

山崎実業のティッシュ&トイレットペーパーケースは、Amazonで3,167円で販売されていました。

ママ
ママ

2024年1月25日現在の価格です。

価格は変わることがあるので確認してください。

ティッシュやトイレットペーパーを入れるケースと考えると、少し高めかもしれませんが、見た目の良さや使いやすさを考えると、おすすめのケースです。

トイレットペーパーのケースを使ってみた感想

感想

シングルとダブルのトイレットペーパーを間違って買ってきてしまったことからはじまった、トイレットペーパーをどう消費するか問題でしたが、ロールティッシュペーパーボックスとの出会いによりトイレットペーパーをティッシュとして快適に使うことができました。

壁に壁美人のフックを取り付けてロールティッシュペーパーボックスを引っかけて使っていますが、壁に付けたフックにかけることができるので、どこに置くか悩むこともありませんでした。

トイレットペーパーはロール状なので、使いたい量だけ取り出して使うことができるのは嬉しいポイントです。

ロールティッシュペーパーボックスにトイレットペーパーを入れて使っているので、トイレットペーパーを引き出す時に「カラカラ~」という音がします。

ママ
ママ

人によってはこのカラカラという音が嫌という人がいるかもしれません。

私の家族は特に気にしていませんでした。

トイレットペーパーは引きちぎって切るので、切り口は汚い見た目になりますが、家で使っているので気になることはありません。

ティッシュとは違い、肌触りはイマイチでしたが、顔を拭いたりするわけではないので、問題なく使うことができました。

トイレットペーパーのケースはトイレットペーパーを入れて使うだけでなく、ティッシュを入れて使えるようになっているものが多く、使い勝手の良さがいいですね。

トイレットペーパーをティッシュの代わりとして使うのは、気になるほどの問題点はなく、ティッシュの代わりとして使うことができることが分かりました。

まとめ

まとめ

間違ってシングルのトイレットペーパーを買ってきてしまったことから、どう使うか困っていたトイレットペーパー問題を解決してくれたのが、トイレットペーパーをティッシュの代わりに使うという方法です。

トイレットペーパーをティッシュの代わりに使うことができ、それほど違和感なく使うことができました。

ただし、気を付けておきたいのが、トイレットペーパーをティッシュの代わりに使う場合、肌触りがいまいち、水に溶けやすいなどの注意点を理解した上で使うのがおすすめです。

おしゃれや使い勝手のいいトイレットペーパーのケースに入れて、快適にトイレットペーパーをティッシュの代わりに使ってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました